ABOUT yoga
yogaとはサンスクリット語(古くからあるインドの語源)で融合、繋がる、調和、という意味。
本当にシンプルにヨガはマインドと身体を一つにするためのツールであり、柔軟性や周りの事に意識を向けることよりもまず自分の身体、そして可動域を理解する事により深くマインドに働きかけ今ここにいる自分に意識を向けて物の見方や気づき、、、そして、少しチャレンジすることを理解させてくれます。
本当の自分自身と向き合う事ができるようになると、色々な視点から物事を見られるようになり、自分や周りの人、動物、自然、食べ物、地球、宇宙への様々な状況に対して深く感謝、理解できるようになり、ピースフルなな心を得て生き方、物の見方が変化していくような感覚は”ヨガ”の大きな恩恵の一つです
全ては繋がってるという事への気づき
yogaから 身体 そして マインドへの気づきに気づけるように。
心と体が上手く調和すると自然と身体のバランスも取れて来ます。
子育てもヨガの一つかな。

my teacher
yoga Philosophy 哲学 Emil Wendel jason Birch
yoga Anatomy 解剖学 Chris Kummer
ayur veda 栄養学 Dave Dobson
ブラフ ヤヨイ
Adjustment Cathy Louise
maternity yoga Ana davis
and more teachers..........
Hello
My name is YUKINO
10代の頃サーフィンを始め、海沿いに拠点を置きサーフボードなどのサポートを受けながらプロを目指しプロアマサーキットなどの試合に転戦しながら冬は海外へトレーニング。
サーフィンのトレーニングのために始めたヨガを深めるために2008年にインストラクターの資格を取得。
その後2010&2013年に2人の子を授かり20年ぶりに海辺から地元東京に戻る。
そこから、託児付きの場所でインストラクターを始め
その後も都内のインターナショナルヨガスタジオにて
700 時間にも及ぶティーチャートレーニングを受講。
外国籍の講師は幅広い視野を持ち、日本語だけよりも英語の方が沢山のアップデートされた情報が沢山あります。 常にグローバルで柔軟な考えを持ちクリエイティブな学びを様々なInternational yoga sutudio にて学び続けています。
都内在住の頃は、産後のママ向けのクラスや、10代から70代くらいまで幅広い年代へ様々なヨガクラスを提供をしていました。
アーユルヴェーダはYoga TTの科目で学び、さらに深めたく国内外の講師から教えを受け、食や植物のパワーを活かしホリスティックビューティーをライフスタイルにしています。
2021年春に伊豆下田に拠点を移し、自然を感じながら新たにホリスティックナチュラルライフを送っている。
天然石を用いたジュエリーや草木染めをしてエコバックなども販売しています。
*RYT200 (全米ヨガアライアンス認定講師 )
*Bliss baby 産前産後 yoga 認定
*Adjustment Intensive (Purple yoga Hawaii)
*ayurcarelist
アーユルケアリスト®︎認定 アーユルヴェーダ講師
*バイリンガルヨガティーチャー (SAKURA YOGA)
* GregorMaehle プラーナヤーマ12時間
The Breath of Yoga
* Monica Gauci バックベンドクリニック 受講
*臼井式レイキティーチャー Level 1〜3
*クンダリーニレイキ
*ナチュラルビューティースタイリスト
BWS Practice System Tier1 (BT1) 修了
Practice System Tier2 (700H) 修了
Power Yoga
Relax Yoga
骨盤調整
Facial Yoga
Aroma Chakra Yoga 各コース修了
*NSA 2級 (日本サーフィン連盟)
